RECRUIT
採用情報
RECRUIT
採用情報
変化も、進化も、あなた次第。
まだまだ変われる会社です。
変化も、進化も、あなた次第。
まだまだ変われる会社です。
アール・エフ・ヤマカワは、創業61年のオフィス家具メーカー。
町工場からファブレスに、そして今、トータルソリューションカンパニーとして、新たな一歩を踏み出しました。
小規模だからこそ、できる仕事がたくさんあります。
あなたのアイデアと行動力は、きっとここで活かせます。
あなたもアール・エフ・ヤマカワで、一緒に挑戦しませんか?
会社を知る
About R.F.YAMAKAWA
1962年創業
三重県のオフィス家具メーカー
アール・エフ・ヤマカワは、オフィスや教室を中心とした空間プランニングのトータルソリューションを手掛ける、1962年創業のオフィス家具メーカーです。
本拠地三重県での家具製造を祖業としながら、世代交代を経てファブレス経営へと転換。ものづくりから空間づくりへとビジネス領域を拡大し、地元地域での機動力と柔軟性を強みに、三重・東京・大阪の3拠点で事業を展開しています。
Business Outline
はたらき、まなび、日々を生きる、
すべての人に快適な環境を。
私たちの仕事は、人がはたらき、まなび、生活する環境を少しでも良くすること。限られた予算でも、目的に向かって前に進もうとする人たちに、ベストな環境を提供する。中小企業、成長途中の会社、これから事業を起こす人たち、地域の人たち。それぞれがより良いパフォーマンスを発揮できる「場」、常にベストな状態で過ごせる「場」をつくりたい。
関わるすべての人たちを幸せにするために、そして持続可能な社会のために、私たちにできることは何か、今何をデザインすべきなのかを見極め、追求し、挑戦し続けます。
事業セグメント
オフィスプランニング
オフィス移転、リノベーションをワンストップで。家具レイアウト、内装設計から施工管理まで行います。
デザイン・製造・販売
オフィス家具、インテリア用品の企画デザイン設計、製造管理から販売まで、自社で一貫して行います。
OEM・ODM
家具や雑貨のOEM、ODM生産を行います。木製品、樹脂製品から金属加工品まで多様な素材に対応できます。
介護リフォーム
三重県津市と周辺エリアを対象とした介護リフォーム。地域社会に根ざした企業活動にも注力していきます。
Message
アール・エフ・ヤマカワ株式会社
代表取締役社長 木村奬
Everyone can take the initiative
一人ひとりが会社の動力!
アール・エフ・ヤマカワは、支社をまたいでも社員皆が顔なじみになれる規模の会社です。求めるのは一人ひとりの「動力」。
与えられた仕事をただこなすのではなく、それぞれが会社全体の仕事の流れを把握し、自身の仕事が会社の成果や成長に繋がっているのかを常に意識しながら業務に当たっていただくことになります。とは言え、社内での評価ばかりを気にして仕事をするのはまた問題です。経験を積みながら、ゆっくりでも着実に自らの人間力を育んでいって欲しい。
私たちが事業を通じて目指すのは、関わるすべての人たちを幸せにすることです。常にものごとの本質を見極めながら主体性を持って仕事をする。ただし、スタンドプレーではなく、社内で情報を共有しながら皆にプラスの影響を与えていただきたいと思います。
Diversity is power!
多様性を力に!
下に掲載しているインフォグラフィックをご覧いただくとわかる通り、当社は役職者を含めて女性の割合が多い会社です。また、複数の部署において、外国籍の社員も活躍してくれています。
私自身、海外で生活し、働いた経験がありますが、異なる文化や価値観の人たちと共に仕事をすることは非常に重要で、大きな力になります。RFYに共感し、一緒に進化しようという意志のある方であれば、国籍や性別、年齢にはこだわず、共に働きたいと考えています。
Trial and error
成功をつかむための失敗は何度でも!
会社をつぶさない失敗はたくさんすべき。それはチャレンジしている証拠だから。
でも同じミスを繰り返すのはNG。それは失敗から学ばず、前に進んでいないから。
失敗なき挑戦はあり得ません。どんな時でも失敗を恐れず目標に向かって突き進む気概のある人、前向きな人と一緒に仕事をしたい。常に挑戦し続ける会社であるために、トライ&エラーを繰り返しながら成長し、成功をつかみましょう。
Spirit
アール・エフ・ヤマカワの基軸は『感謝』
「感謝を常に忘れない」創業以来受け継がれてきた当社の基本精神です。
すべてのことは「当たり前」ではなく「有り難い」、その気づきにより感謝する心を持つこと。感謝を伝える「ありがとう」という言葉には、言う側・言われる側、双方にポジティブな感情をもたらす力があり、また周囲にも良い影響を与えます。
感謝ができる人は素直で前向き、どんな場合でも卑屈にならず他人の良いところを見て尊重できる。会社全体のムードを盛り上げ、モチベーションを上げ続けるためにも不可欠な存在です。家族、仕事仲間、仕入先様、売り先様、ステークホルダーのすべての方に対して日々感謝を忘れず、その気持ちを伝えていくことが大切だと思います。
大切にしている3つのこと。
常に五感を研ぎすませ、 人・物・空間 あらゆることに 敏感であること。
日々のささいなことも大切にし、丁寧に生きる。美しいものはなぜ美しいのか。その理由に気づく力を養うことにより、自らのセンスも磨かれます。
思考し、工夫することで 方法・手段を見つけ出す。 その気概があること。
難題に直面しても「できない」「無理」と決めつけず、できる方法を考え「やってみます」と言えること。前向きに挑戦し、問題解決に向けて努力する姿勢を大切にしています。
人を思いやり、敬い、 誰に対しても真心の感じられる 振る舞いができること。
相手の話に耳を傾け、謙虚に受け止められる。快活でありながら、周りの様子に気を配ることができる。人として、会社として、信頼される存在であることを目指しています。
Infographics
*2023年11月28日時点
Training Programs
- 入社時研修
- 入社3ヶ月研修
- ブラザー・シスター制度
- メンタリング制度
- 外部セミナー受講
仕事を知る
デザイン開発 Research & Design
デザイン開発
Research & Design
企画力を強化。
数ある中から”選ばれる”商品をつくる!
設計から商品化に至るまで様々な工程がありますが、工程ごとに分業するのではなく、一つの商品について、最初から最後まで各自が担当します。このため、専門職に特化することなく、一人ひとりが社内外の人達と積極的にコミュニケーションを図り、情報を集約することが求められます。製造拠点が海外であるため、海外スタッフとの連携も不可欠です。
価格や品質などの条件をクリアしながら、一つの商品を作り上げるのは大変な作業ですが、発売後の売れ行きや評判が良いと、その大変さは達成感に変わります。
時期にもよりますが、月の平均残業時間は30時間前後です。部署内の雰囲気を一言で表すと、穏やか。お客様に選ばれる商品を目指して、日々、既存商品の改良と新商品開発に取り組んでいます。
空間プランニング Total Solution Business
空間プランニング
Total Solution Business
制約が多いことも面白さ。
機転を効かせてお客様が望む空間をつくる!
TSB(トータルソリューションビジネス)では、物件、空間づくりに特化し、商品提案や商品を含めたレイアウト提案、内装工事、空間提案を行っています。社内では、まだ新しい業態ですが、着実に実績を積む中で、お客様からのご依頼も増えています。
残業は、時期によって変動があるものの、月平均20~30時間ほどです。お客様のご都合により、土日祝日や深夜に仕事をすることもあります。
一人で完結する仕事ではないため、情報共有をこまめに行い、部署内のチームワークを大切にしています。チームメンバーそれぞれが、できることを増やしていき、お客様のご要望に、より広く応えられるようになることを目指しています。
営業(東京) Sales & Promotion
営業(東京)
Sales & Promotion
発想力があれば、できることは未知数。
プレゼン力で実現につなげる!
「営業」と「営業補佐」の二つに分かれます。
法人営業で、各自40~50社くらいの担当を持っています。一般的な営業のイメージとは異なるかもしれませんが、外出頻度はそれほど高くありません。
営業補佐は、基本的に外に出ることはなく、問合せの受付、見積書作成、商品選定や提案資料作成などを行っています。同じ部署であるトータルソリューションビジネス(空間プランニング営業)とは業務範囲が異なるものの、必要に応じて協力体制を取っています。チームワークを大切にしながら、アットホームな雰囲気で業務を行っています。
時期にもよりますが、残業は月平均20~30時間です。土日祝日の出勤は基本的にありませんが、納品などで、4カ月に1回あるかないかという程度です。繁忙期は12月末からで、2月3月がピークとなり、4月末頃まで続きます。
60年以上続く会社ではありますが、常に新しい発想で、自分で考えたことを実行しながら、提案や改善に取り組んでいけるのが面白いところです。オフィス家具が主力商品ではありますが、今後は、もっと幅を拡げていきたいと思います。
営業(大阪) Sales & Promotion
営業(大阪)
Sales & Promotion
丁寧に、責任を持って対応する。 ご満足いただけることが、喜びになる
東京営業と同じく「営業」と「営業補佐」の二つに分かれますが、大阪ではトータルソリューションビジネス(空間プランニング営業)も兼務で対応しております。
営業担当は、お客様の業態により、通販、販売店、空間プランニングの大きく3つに分かれますが、見積もりから納品立ち合い、クレーム対応など、様々な業務を行っています。
営業補佐は、基本的に外に出ることはなく、問合せの受付、見積書作成、図面作成などを行い、営業と連携しながら業務を進めています。大阪支社は1部署しかなく、悩んだ時や困った時には、すぐに相談することができ、距離感が近く、協力体制が取りやすいのが強みです。
残業は時期にもよりますが、月平均20〜30時間です。土日祝日の出勤は、基本的にありません。繁忙期は12月末からで、2月3月がピークとなり、4月末頃まで続きます。
お客様と直接やりとりするため、時には大変なこともありますが、喜びや感謝の言葉を頂けるのは、他部署にはない醍醐味です。また、お客様と一緒に空間を作って行く楽しさが、この仕事の一番の魅力だと思います。営業には「売上」という数値目標が付きますが、自らの努力が数字に反映されるので、それもモチベーションの一つになっています。
品質管理 Quality Control
品質管理
Quality Control
好奇心と探究心、そして向上心。
”後ろ向き”なことも”前向き”に捉える!
生産管理・品質保証は、「工場の工程管理、検品作業、不具合内容の分析と改善、顧客対応」が主たる業務です。問題を未然に防ぐことが重要任務であり、リスクマネジメントスキルが欠かせません。家具の材質は、鉄、樹脂、木材、布など種類が多いため、豊富な知識も必要となります。
プロダクトサポートデスクでは、商品に関する問合せや、発生した不具合への対応を行っています。お客様の疑問点やお困りごとを迅速に解消し、顧客満足の向上に繋げることを目的としています。本社のカスタマーと定期的に情報交換をしながら、サポート業務の品質向上を目指しています。
また、部署内には、海外調達先向上の開拓を行い、製造コストの削減に取り組んでいるメンバーもいます。海外工場の情報収集から始まり、問い合わせや折衝、リモート検品など、量産開始に至るまでの一連の手続きを行います。
残業は、月平均20時間ほど。年単位の繁忙期は春と秋で、月単位では月末から月初が忙しくなる時期です。様々な業務がある中、分担して個々に仕事を進めていますが、今後は協力体制を整えて、一つのチームとして取り組んで行きます。
業務 Order Processing
業務
Order Processing
メールや電話対応が中心の業務。
だからこそ信頼関係を築くことが大切
営業アシスタントのような立ち位置で、注文を受けてからの受注処理、商品の出荷手配、在庫品の状態管理(良品、ダメージ品など)、物流手配、請求書発行などを行っています。一見すると、データの入力が主業務と思われがちですが、お客様のご要望に応じて納期をアレンジしたり、時にはトラブル解消に奮闘するなど、接客業に近い部分もあります。
コミュニケーションが大切ということもあり、部署の雰囲気は和気あいあいとしています。品切れが発生すると、対応する業務量が増えて忙しくなりますが、通常であれば残業は月平均10時間程度です。繁忙期は、月単位では月末月初の締め日、年単位では2月から5月初めくらいまでです。
受注から出荷(納品)まで、いかにスピーディーに処理できるかが重要なため、一人ひとりが常に時間を意識して業務に当たっています。システムの導入により、年々、手入力は減っているものの、まだまだ改良の余地はあります。これからも、DX化を進めてヒューマンエラーを防止し、業務効率の向上を図るとともに、人にしかできない仕事に注力していきます。
調達・在庫管理 Merchandising
調達・在庫管理
Merchandising
ちょうど良く間に合わせる。
難しい分だけ、満足感は大きい
海外仕入と国内仕入の大きく2つに分かれます。
海外仕入は、在庫コントロールが大きな役目で、常に「適正在庫」を保つことを目指していますが、様々な制約がある中で、なかなか思うようにはいきません。日本では考えられないような、予想外のトラブルが発生することもあります。
国内仕入は、直送のため在庫を持ちませんが、どのような商品や商材が必要か、他部署とも連携しながら業務を進めています。お客様のご要望も多様化する中、ピタリと合う商品をご提供できるよう、常にアンテナを張っています。
部署の雰囲気は、社内の中でも落ち着いている方だと思います。海外仕入と国内仕入の線引きを薄くして、担当が違っていても、お互いに協力できる体制づくりに取り組んでいます。
海外仕入の繁忙期は、社内の繁忙期よりも一足早く、10月~2月頃までです。国内仕入は営業の動きに合わせて変動しますが、月単位では、月末がやや忙しくなります。残業は、月平均10時間程度です。家庭もあるので、定時に帰れるように意識して業務に取り組んでいます。
管理 Administration
管理
Administration
より良い職場環境を。
バックオフィス”だからこそ”できる面白さがある!
いわゆる管理部門(バックオフィス)になり、総務・経理・人事・法務の4つの職種が統括された部署になります。
総務は、ご来訪いただいたお客様の窓口案内やお茶出し、職場環境の整備や改善、スタッフのホテル手配や勤怠管理、PCをはじめとする機械システムの管理や修繕の他、役員とのやり取りも多く、会社全体の状況に合わせてオールマイティに業務を担当します。経理は、日々の入出金確認や領収書の発行、請求書のチェック、現金管理、税金の計算や納付、決算業務など、会計ソフトを使用して管理を行い、会社のお金の流れを数値化し、役員に情報提供する事が主な業務です。人事は、人材の採用活動をはじめ、人材を育成するための研修立案や研修の実施、人事制度などの仕組みを企画し、立案します。法務は、契約書のリーガルチェックが主な業務であり、顧問弁護士の窓口となって対応します。他にも、就業規則の更新や各規程の作成及び見直し、社内フロー作成も行います。
目指すべきは、より良い職場環境を作り整えていくことです。1つの部署で様々な業務に分かれていますが、だからこそ、困ったときはお互いに声を掛け合い、助け合えるチームワーク力が必要です。
EC&カスタマー EC & Customer Service
EC&カスタマー
EC & Customer Service
常により良くすることを考え、
主体的に行動する!
EC運営の主な業務は、公式通販サイトの運営です。
受動的に行う内容はほとんど無く、自ら計画を立てて進めているため、繁忙期は特にありません。システムを導入しているものの、内容はゼロから作り上げるため、企画したことがすぐ形になったり、数字に反映されたりするところに遣り甲斐を感じます。
他部署から情報を得ながら進めるため、社内コミュニケーションは欠かせません。常に変化するものでもあるため、完成はなく、より良くすることを考え、創意工夫しています。月の平均残業時間は20時間程度です。
同部署でカスタマーサービスも担っており、お客様からのお問合せ(電話またはメール)窓口として対応しています。商品不良や破損の場合、対応自体は他部署へ引き継ぎますが、一次受付者として、正確な内容を把握し、スピーディーに伝達するよう努めています。
介護リフォーム Home care residence renovation
介護リフォーム
Home care residence renovation
「ありがとう」が心に直に響く仕事。
もっともっと、できることがある!
「介護リフォーム本舗」というフランチャイズの津店として、住宅改修の営業・施工を行っています。
住宅改修は、法律で5項目が定められているのですが、一番依頼が多いのは、手すりの取付です。手すりなどの簡単な取付作業であれば自社で行い、大がかりな作業は協力業者に依頼します。
最初に本部研修があるので、初心者の方でも全く問題ありません。営業範囲は三重県内で、今のところ、北は四日市市、南は伊勢市までです。遠方のお客様の場合は、朝早めに出ることもあります。移動には社用車(軽自動車)を使いますが、住宅街の狭い路地など様々な道を通るので、車の運転が苦手な方には向いていないかもしれません。
残業は、月平均10時間程度です。お客様のご都合により、平日に作業ができないこともあるため、土日祝日の出勤が月に1~2回ほどあります。エンドユーザーのお客様はご高齢の方が多く、非常に喜んでくださる姿を見ると、こちらも嬉しくなります。
働く人の声
People in R.F.YAMAKAWA
デザイン開発(RD)スタッフインタビュー
中途採用
前職ではグラフィックデザインをしていましたが、立体や造形を学ぶため、退職して専門学校に行きました。求人への応募時は、まだ在学中でしたが、2週間だけインターンシップをしてみないか、とご提案頂き、やってみることにしました。フラットな人間関係と親切な社風に惹かれ、ここで働きたいと思いました。
入社後
家具について学んでいたものの、実際にモノづくりの経験はなかったので、製造工程を理解するのに時間がかかりました。工場によっても工程が違うなど、なかなか複雑で、図面が描けるだけではダメだと実感しました。
やりがい
当社の商品が実際に使われているのを見ると、とても嬉しくなります。作業的な仕事や突発的に入ってくる問合せなど、様々な業務があるため、時間の確保が難しいですが、少しでも多く開発に充てる時間を捻出しようと努力しています。
取り組みたいこと
今は、企業への販売が主となっていますが、今後は一般のお客様にも商品を提供し、販路を広げて行きたいと考えています。そのための商品開発に向けて、今取り組んでいるところです。
バランス
仕事とプライベートのバランスは取れています。休日や休暇中は、基本的に仕事の連絡は入らないので、進行中の案件のことなど、具体的な仕事内容を考えることなく、リフレッシュできています。
どんな人に向いている?
家具の知識、デザインの基本、モノづくりへの情熱があれば、未経験者でもできます。ソフトの使い方やプレゼンなどのスキルは、仕事をしながら学ぶことができます。
空間プランニング(TSB)スタッフインタビュー
中途採用
前職は、オフィスの内装全般を行う会社で、現場の施工を担当していました。前職を活かした仕事をしたいと思い、オフィスの内装、オフィス家具というキーワードに惹かれて応募しました。面接で訪れた際、開放的な事務所で雰囲気がとても良かったのと、人事担当者の応対も良く、ここで働きたいと思いました。
入社後
デスクワーク未経験だったので、やや心配はありましたが、仕事を始めてからは特に問題ありませんでした。業務内容については、これまで培ってきた知識や経験があるので、スムーズに慣れることができたと思います。
やりがい
現場での打合せや現場調査をしているときが、一番楽しいと感じます。予算などの条件に合わせて、選定・提案していく作業は大変でもあり、また面白いところでもあります。正解がなく、現場で都度修正や変更が行われるなど、臨機応変に対応していくので、柔軟性な対応が求められる仕事でもあります。
取り組みたいこと
まだ受注に至る確率が低いため、もっと受注率を上げて行きたいと思います。そのためにも、メンバー一人ひとりが、できることを増やしていくことが課題です。
バランス
性格的なこともあるかもしれませんが、ON・OFFの切り替えはしっかりとしています。会社全体でみても、休みは取りやすい環境だと思います。
どんな人に向いている?
未経験でも問題ありませんが、レイアウトやオフィス工事に興味関心のある方、意欲のある方が良いと思います。何かしらの現場経験があるに越したことはありませんが、経験がなくとも、意欲があれば大丈夫です!
営業(東京SP)スタッフインタビュー
中途採用
前職は、工場や倉庫の衛生管理用品を取り扱う会社で営業を担当していました。その後、派遣で働き始めたのをきっかけに、派遣会社を通してご縁を頂きました。派遣契約を経て、2023年から正社員となりました。
入社後
家具の知識が全くなかったので、業界の専門用語なのか、当社における社内用語なのか、最初は何も分からない状態でした。今は、入社後のブラザー・シスター制度がありますが、私が入社した頃は、まだそういった制度はなかったので、誰に何を聞けば良いのかも分からず、とにかく分からないことだらけでした。
やりがい
一つ一つの売上を大切にしているものの、やはり大きな売上が上がったときには、テンションが上がります。良心的なお客様が多く、丁寧に御礼メールを頂いたり、心温まるお手紙のようなメールを頂いたりすることもあって、とても励みになっています。
取り組みたいこと
最初の業務は、営業アシスタントで内勤でしたが、その後1年弱は、外回りも経験しました。また営業アシスタントに戻りますが、外回りでの経験を活かして、業務改善に取り組んでいきたいと思います。
バランス
休みは取りやすい環境で、平日もプライベートの予定を入れやすいです。時間単位で有給を取得できるため、仕事とプライベートのバランスがとりやすいと思います。
どんな人に向いている?
未経験者でも、全く問題ありません。お客様はもちろんですが、他部署メンバーとのコミュニケーションも必須なので、コミュニケーション力が高い或いはコミュニケーションが苦ではない方が向いていると思います。
営業(大阪SP)スタッフインタビュー
中途採用
前職は、ベッドやマットレスの開発の仕事をしていました。
入社後
家具関係の仕事に就いていたため、その経験は役に立ちました。ただ、スピード感が全く違い、例えば、今日依頼を受けたものは、今日中に見積もりを出すなど、対応スピードの速さに戸惑いました。
やりがい
営業職ということもあり、やはりお客様からご発注を頂けたとき、契約が決まったときには、とても嬉しくやりがいを感じます。
取り組みたいこと
当社はOEMも取り扱うため、開発部門がありますが、先ずは営業が窓口となり、割と深いところまで担当することができます。元々、開発の畑にいたので、その知識や経験を活かして、そのままOEMを担当させてもらうことができました。今後、更にOEM案件を増やしていけたらと思います。
バランス
休暇は取りやすい環境です。育児や介護など、プライベートの状況も変化する中で、安心して休暇が取れるのは大事なことだと思います。
どんな人に向いている?
未経験の方でもできる職種ではありますが、やはり、家具の知識があるのとないのとでは、最初に覚えることの量が違ってきます。そのため、なるべく家具の知識がある方が良いと思います。
品質管理(QC)スタッフインタビュー
中途採用
前職は、芸能事務所でマネージャーをしていましたが、とにかく忙しい業界でした。ビザの関係もあり、「外国籍でもできる仕事」が第一条件でした。また、未経験の仕事で、前職での経験を活かしたいと考えていました。面接後のレスポンスが早かったことが、一番の決め手です。
入社後
入社当時、配属部署にはベテラン社員しかいませんでした。未経験のため、専門用語や業界用語が分からず、会話の内容を理解するところから大変でした。分からないことが分からないという状況で、その点は苦労しました。
やりがい
小さなことでも、「ありがとう」「助かりました」などの言葉を聞けると、役に立てたという充足感があります。すぐに回答できなかったり、的確に答えられなかったときには、もっとがんばろうと思います。
取り組みたいこと
未経験から3年経て、後輩育成に挑戦しているところです。人に教えることは、自らの理解度を再確認する作業にもなるので、自分の業務を精査できる良い機会にもなっています。
バランス
仕事とプライベートをはっきり割り切っています。母国へ帰省するため、約2週間の休暇を取ることができましたが、部署内の助け合いがあるからこそ、できることだと思います。
どんな人に向いている?
品質管理という仕事柄、ある程度メンタルの強さが必要ですし、分からないことを、その都度きちんと確認できるかどうかも大切です。特に未経験の場合は、知らないからこそ質問もできるので、そこを強みとして、どんどん吸収していく姿勢が大切だと思います。
業務(OP)スタッフインタビュー
新卒採用
学生の頃は、アルバイトで接客業をやっていたので、事務職志望でした。面接で会社を訪れた際、社内の雰囲気が良かったので、ここで働いてみたいと思いました。
入社後
学生から社会人になり、最初の1年くらいは右も左も分からないまま、仕事を覚えることに必死でした。同期がいなかったので、一人不安な時期もありましたが、家族や友人の支えで続けることができました。
やりがい
お客様のご要望に応じて、納期を短縮するなど、可能な範囲でアレンジすることがあります。ご希望に沿った対応ができたとき、「ありがとう」「助かりました!」などのお声を頂くと、もっと役に立てるようにがんばろう!という気持ちになります。
取り組みたいこと
部署としては、まだアナログな作業もあるので、DXを進めていくことが課題です。個人的には、業務スピードの速さに定評があるものの、その方法を他のメンバーに共有出来ていない部分があります。人に説明するのは苦手ですが、それを克服して、周りの人達の役に立ちたいと思います。
バランス
休みの日は仕事の連絡が入ることもなく、しっかりとリフレッシュできています。有給が取りやすい環境なのは有難いです。
どんな人に向いている?
Word、Excel、メールなど、基本的なPC操作ができれば、未経験の方でも問題ありません。社内外の方と連絡・相談しながら進めていくので、コミュニケーション能力の高い方が向いていると思います。
調達・在庫管理(MD)スタッフインタビュー
中途採用
前職では、企画からスケジュール作成、手配など、福利厚生サービスの提供に関する諸業務を行っていました。子どもの成長に合わせて、正社員で働きたいと考えており、地元企業であることと、仕入の仕事に興味があったので応募しました。
入社後
物販の流れを理解するのに、少し時間を要しました。自社製品、他社製品ともに、実物を見る機会はほぼなく、品番(品名)と商品とを紐付けるのが大変で、その点は今でも苦労しています。
やりがい
お客様と直接やり取りをする機会はありませんが、営業からの依頼に応じて、的確な商品をご案内できたときに、やりがいを感じます。自分が見つけた商品が実際に販売され、売上に繋がったときは、とても嬉しいです。
取り組みたいこと
単に取扱い商品を増やすだけではなく、仕入目線でのマーケティングに力を入れて行きたいです。
バランス
休みが取りやすく、家庭の事情にも配慮して頂けるので、時間的にも精神的にも、プライベートとのバランスが取れています。
どんな人に向いている?
中途採用であっても、入社時はとても丁寧に教えて頂けるので安心でした。ある程度、自己裁量で進めることができ、失敗を許容する風土もあるため、自ら考えて自主的に仕事をしたい、という方に向いていると思います。
管理(AD)スタッフインタビュー
中途採用
前職は貸衣装店で、幅広く接客に関わる仕事をしていました。接客業を一通り経験し、次は事務の仕事をしてみたいと思い応募しました。実は、私が応募した業務は他の方に決まってしまったのですが、「総務の仕事をしてみないか」とお誘い頂き、挑戦してみよう!と思って入社を決めました。
入社後
前職でも簡単なPC操作をすることはありましたが、事務職はPC操作が中心の業務となります。このため、最初は慣れるのが大変でした。操作面だけでなく、接客の対面コミュニケーションとは異なるため、文章で伝えることの難しさは、今でも感じるところです。言い回しや文面を工夫しながら、相手に正確に伝わるよう心がけています。
やりがい
様々な業務がある中で、いろんな知識が得られることが魅力です。今までのやり方に執着することなく、随時、見直しや修正を行い、仕事をブラッシュアップできるところに面白みを感じています。
取り組みたいこと
社歴も長くなってきたので、今後は社内での発信力を身に着け、仕事をしやすい環境づくりに、より一層貢献していきたいと思います。
バランス
休日は、しっかりとプライベートの時間に充てることができています。よほどの緊急事態でない限り、休日に仕事の連絡が入ることはありません。
どんな人に向いている?
基本的なPC操作ができれば、未経験者の方でもできる仕事です。総務といっても、会社によって内容は様々で、あまり専門性や総務業務に固執せずに、なんでもやってみようという気持ちが大切かもしれません。自分で考えながら進めることも多いので、創意工夫しながら、いろんなことに挑戦してみたいという方が向いていると思います。
EC&カスタマー(ECC)スタッフインタビュー
中途採用
前職は百貨店の営業推進部で、Webと広報、窓口対応が主な仕事でしたが、売り場の応援にも駆けつけるなど、業務内容は多岐に渡りました。求人情報を見ていたところ、扱っているものがオフィス家具ということで、百貨店では取扱いのない品目だったため、興味を持ち応募しました。
入社後
店舗販売を主とする百貨店とは異なり、商品が目の前にある訳ではないため、品番と商品とを紐付けるのが大変でした。商品数も多いので、今でも大変な部分ではあります。
やりがい
お問合せ対応では、相手の状況を汲み取り、予測しながら話すことが大切ですが、いつも上手くいくとは限りません。お客様の疑問を解消できたときや、上手くご案内ができたとき、こちらも安堵すると共に、やりがいを感じます。
取り組みたいこと
カスタマーサービスが、OPからECCへ部署移管となり、新たに担う業務もあります。早くECの業務に慣れつつ、お問合せからイーコマースへ、情報を反映する流れを作っていきたいと思います。
バランス
休みは取りやすい環境です。休日は、しっかりとON・OFFの切り替えができています。
どんな人に向いている?
未経験者の方でも問題ありませんが、電話対応の経験があると良いかもしれません。また、即座に情報を入力したり、検索ができたりするとスムーズなので、ブラインドタッチができると良いと思います。
育休取得者へのインタビュー
子供が早生まれで、一般的に2月と3月は保育園の募集がないため、仕事に復帰するタイミングとの兼ね合いが難しかったです。それに加え、私が育休を取得していた当時は、育休から復帰した前例がなかったため、社内で初めての復帰という部分で、かなり大変さはありました。今では子ども優先で、急な休みを取ったり早退したりなど、臨機応変に対応して頂けるので助かっています。
産休・育休を取る社員も増え、私以外にも育休から復帰している社員がいます。子育て世代のパパさんも増えているので、少しずつ制度が浸透し、以前よりも復帰しやすい環境になっていると感じています。
仕事中は、しっかり仕事に集中できているので、もっとできることが増えると良いなと思っています。休む時にはしっかりと休んで、これからも仕事と育児を両立していきたいです。
職場を知る
三重本社 Head Office
津市にある本社では、管理部を含む5つの部署のスタッフ約20名が勤務しています。
Departments
東京支社 Tokyo Office
東京支社は倉庫スペースを改装した開放的なオフィス。開発部を含む4つ部署のスタッフが勤務しています。
Departments
大阪支社 Osaka Office
中央区平野町のオフィスビル6Fにある大阪支社。西日本地区をサポートする営業スタッフが勤務しています。
Department
募集について
Steps
採用までの流れ
内定までは、以下のような流れになります。
- 採用サイトに掲載している求人(注1)からご応募ください。
- 応募確認後、弊社よりご連絡させていただきます。
- 応募書類(注2)をお送りいただき、審査させていただきます
- 書類審査を通過された方のみ、一次面接を行います。
- 一次面接を通過された方のみ、二次面接を行い、適性テストを受けていただきます。
- 弊社より最終結果をご連絡させていただきます。
注1: 職種別に求人を掲載していますのでご希望の求人よりエントリーしてください。
注2: 中途の方は履歴書と職務経歴書、新卒の方は履歴書と自己PR文、デザイン開発職はプラスで作品を提出いただきます。
よくある質問
FAQ
※ お問い合わせをいただく前にご確認ください
-
オンラインでの面接は行っていますか?
-
基本的には、勤務地となる支社にお越しいただき対面で行っておりますが、遠方にお住まいなど特別な事情がある場合に限り、一次面接においてはご相談に応じます。
-
不採用の場合、郵送で提出した書類は返却してもらえますか?
-
ご希望の方へのみ返却とさせていただいておりますのでお申し付けください。