
組み立て手順
準備
組み立てる場所には、パッケージの段ボールを広げて敷くなどして、床や家具に傷がつかないように注意してください。

手順1
はじめに、板面(A)に取り付け済みの六角穴付きJねじ(C)2本を、付属の六角レンチ(E)を使って取り外してください。

手順2
同様に六角レンチ(E)を使って、脚部(B)に取り付け済みの六角穴付きJボルト・ナット(D)4本を取り外してください

手順3
2本の脚部(B)を板面(A)の両端にそれぞれ差し込み、穴の位置を合わせます。

手順4
脚部(B)の底から手順1で取り外した六角穴付きJねじ(C)を取り付けます。付属の六角レンチ(E)を使ってまずは緩めに回し入れてください。もう一方の脚部も同様に、板面(A)に取り付けてください。

手順5
今度は、板面(A)側の2つの穴に、手順2で外した六角穴付きJボルト・ナット(D)を取り付けます。六角レンチ(E)で回し入れてください。反対側も同様に取り付けます。

手順6
一通りのボルトが仮締めできたら、今度は全てのボルトを六角レンチ(E)で増し締めし、しっかりと固定してください。

手順7
すべてのボルトを増し締めできたら、2人以上で慎重に起こしてください。

手順8
設置場所に移動させたら、4つのアジャスターすべてが床に接地するように手で回して調整し、がたつきのないよう設置してください。

完成
以上で完成です!

キャスターへの付け替え
シンプルスクリーンアジャスター仕様は、別売りの専用キャスターに付け替えが可能です。
キャスターの取り付け手順についてはコチラのページよりご確認いただけます。