赤ちゃんから大人まで、安心して過ごせる・学べる
フレキシブルに運用できる教室づくり
過去に英会話教室2店舗の空間プランニングもご依頼いただいているヒロ・コーポレーション様。2025年春にオープンしたイオンタウン松阪船江にGES英会話イオンタウン松阪船江校を開校されることになり、テナントの内装工事、間仕切り工事、電気・給排水設備工事から家具レイアウトを含めた教室・受付エントランスのトータルソリューションをご依頼いただきました。
ご要望 | 新規テナントでの英会話教室・英語学童 新規開校 |
広さ | 約24坪 |
提供サービス | 空間設計・レイアウト、内装・間仕切り工事、給排水設備工事、電気工事、家具販売、家具組立・設置 |
請負箇所 | 教室、受付エントランス、待合スペース、バックヤード |
エリア | 近畿・東海 |
テナント内装と教室レイアウトのポイント


「親子で通える赤ちゃんクラス」、「幼児向け長時間のKinderクラス」、「小学生向け英語学童」等、お子様を対象としたクラスを中心に、大人のアフタヌーンクラスなど多彩なレッスンを開催するGESイオンタウン松阪船江校様。約24坪のテナントスペースには、壁造作でバックヤードを構築しておき、お客様にご利用いただくオープンスペース側はロータイプの家具で仕切って受付エントランス、待合室、レッスンスペースとフレキシブルに運用できるようになっています。

ガラス張りのエントランス。室内の壁面にぐるりと入れたレッドのラインは外からでも視認性抜群。好奇心を掻き立てます。

ローカウンターを設置したシンプルな受付スペース。床材の張り分けとカウンターが内と外の境界となっています。

入口にはシューズラックとスリッパラックを設置。フローリング部分には履物を脱いで入ります。

ラックの後ろは待合スペース。高さ調節自在のテーブルと子供用スツールで、幼児向けクラスの教室にも。

両面が絵本や書籍の収納、上部には観葉植物を置けるプランターシェルフを間仕切りに。キャスター付きでレイアウト変更も容易です。

奥の教室スペースにはスタッキングが可能なプライウッドチェアと高さ調節自在のテーブル。レッスンにはホワイトボードも使用します。


おやつの時間もある英語学童。子供たちが自分で手を洗える低めの洗面台を設置しています。



スタッフ専用のバックヤードは、小さいながらも倉庫と簡易キッチン、複合機など必要な設備や機材を取り揃えた機能的なスペース。限られた面積のテナントでも舞台裏となるスペースをしっかり確保しておくことで、利用者に気持ちの良いサービスを提供できます。
この店舗に使用したRFY家具製品
画像をクリックすると商品ページが開きます。
\店舗の内装工事も承ります/
関連コンテンツ