自習室のレイアウト

自習室・集中スペースのつくり方

自習室、集中スペースの構築をご検討ですか?塾・予備校の自習室やレンタル自習室、オフィスやコワーキングスペース、シェアオフィスの集中スペースにも応用の効く、自習スペースのレイアウト例と家具の選び方についてご紹介しています。

自習室・集中スペースの必要性
自習室のレイアウトと家具の選び方
塾関連、その他のエリアについて

自習室・集中スペースの必要性

自習室とは?

自習イメージ

「自習室」は、 自宅よりもはかどる学習スペース。

学習環境としての快適さを備えた自習室は、気が散る要素が少なく集中でき、また共に学ぶ仲間の気配が励みになって学習効果が高まります。実際に、自習室利用が目的で学習塾に通う生徒もいるほど、「自習室」は塾選びの重要なポイントにも挙げられています。

周囲に気兼ねなく「集中できる場」

PCブースデスク背板なしシーン

塾の自習室のほか、一人で集中して勉強したい人をターゲットにした時間制の有料自習室・レンタル自習室も注目を集めています。学生、受験生はもちろんのこと、資格取得を目指す社会人まで、利用者は増加傾向にあります。

さらには仕事場でも、固定席を廃止しフリーアドレスへと転換した企業のオフィスにおいて集中スペースを併設する例が増えています。周囲に気を使うことなく没頭できる席があることで、各自の生産性向上につながります。

学習塾・自習室レイアウトのご相談

自習室のレイアウトと家具選び

「小さな塾だけど、自習スペースをつくりたい」「フリーアドレスのオフィスに集中ブースを設けたい」
小規模の塾やスモールオフィスでも実現可能な、自習室・集中スペース向けの家具とレイアウト例をご紹介します。

パーソナルブース自習室
パーソナルブース自習室のレイアウトを見る
ブースデスク自習室
ブースデスク自習室のレイアウトを見る
長机自習エリア
長机での自習エリアレイアウトを見る
カフェ風自習スペース
カフェ風自習スペースのレイアウトを見る

没頭できる!パーソナルブース自習室

置くだけ設置。組み立て式パーソナルブース

大掛かりな施工が不要な組み立て式のパーソナルブースfuoco(フォーコ)シリーズで構築する自習室。前、後ろ、左の3面にパネルがあるセミクローズタイプのブース席は、必要数だけ並べてレイアウトが可能です。パネルの高さは着座姿勢で顔が隠れる程度のH1200mm。立ち上がれば部屋全体が見渡せるため、閉塞感なく没頭できる環境をつくります。

パーソナルブース自習室のレイアウト例
パーソナルブース自習室のレイアウト平面図
パーソナルブース本体とエンドパネル

パーソナルブースfuocoシリーズコチラ)の基本ユニットはセミクローズ。複数を並べて設置する際には、最後尾の席にのみオプションエンドパネルを設置するためレイアウト効率やコストパフォーマンスにも優れています。ブース本体はコンセント付きもお選びいただけます。

エリア分けも手軽に。スペースの合理化にも!

パーソナルブースでの自習室レイアウトは、1つの空間をエリア分けして運用したい場合にも最適です。並べたパーソナルブースの側面パネルを仕切り壁に見立ててエリアを分け、余剰空間を自習の合間のリフレッシュスペースとして活用する、レンタル自習室・有料自習室であれば受付やコインロッカースペースとしても活用できます。反対に、オフィスであれば執務エリアの隙間スペースにパーソナルブースをいくつか設置するだけで、手軽に集中スペースを構築できます。

パーソナルブースでのレンタル自習室レイアウト
パーソナルブースでのレンタル自習室レイアウ平面図
パーソナルブースとオプションフェルトパネル

fuocoシリーズのパーソナルブースコチラ)では、別売オプションとしてフェルトパネルもご利用いただけます。より集中したい人が必要な時だけ机上にセットアップすることでパネルの高さよりさらに30cm上までをカバー。着席時には頭上まで完全に隠れ視界を遮るほか、フェルト素材の吸音により音の反響を和らげることが期待できます。

色替えコーディネート

パーソナルブース新色オーク

パーソナルブースの新色オークを用いたレイアウトなら、木目柄と温かみのある色合いで空間全体が落ち着いた雰囲気に。素材感を活かしたナチュラルテイストやインダストリアル、北欧風など、他の家具や内装とのコーディネート次第で様々なインテリアスタイルの自習空間にアレンジできます。

パーソナルブース オークの自習室レイアウトイメージ
パーソナルブース オークの自習室レイアウトイメージ
パーソナルブースfuoco(フォーコ)シリーズ
置くだけ設置のパーソナルブース
ブースデスク用サインホルダー
ブースデスク用サインホルダー
スタッツィオーネカフェスペース用カウンター
カフェスペースを手軽に、お洒落に!

一覧へ戻る

学習塾・自習室レイアウトのご相談

集中できる!ブースデスク自習室

席数を多く確保したい場合には、パネル付きデスクでレイアウトする自習室。視界を遮り、集中しやすい学習環境を構築できます。

ブースデスク自習室のレイアウト例
ブースデスク自習室のレイアウト例
ブースデスク自習室のレイアウト例平面図
平面図
ブースデスクの連結イメージ

ブースデスクのレイアウトは、増連タイプで可能な限り横に連結すると、座席数を多く確保できます。対面設置の場合、PCブースデスクシリーズコチラ)のような背板の有無を選べるシリーズであれば、コストパフォーマンスはさらに上がります。

ブース型自習室レイアウトのポイント

パネル付きデスクを並べてブース席をつくる際のレイアウトのポイントです。

前後間隔と通路幅

前後間隔と通路幅のチェック

個別ブースレイアウトでポイントとなるのは席の前後間隔。入退出や巡回など人の動きが集中力の妨げにならないよう、着席状態でも後ろを通行できる最低限の通路幅:背中合わせなら1800mm以上、背面が壁なら1200mm以上を確保することが重要になります。

机上の明るさ

デスクライトの設置

室内の光源によっては影をつくりやすいパネル付きデスク。机上が暗いと目の負担になるため、状況に応じてデスクライトを使用するなど環境の調整が必要です。適切な照度のデスクライトは集中力向上にも効果があります。

ブースデスク選びの4つのポイント

手軽に個別ブースを導入できるパネル付きデスクにもバリエーションがあります。ブースデスクの選び方のポイントです。

増連システム

増連式ブースデスク

ブースデスクには単体で使用可能な「基本」と、その横に連結する「増連」があります。空間やコストの合理性を重視する場合には、増連で横並びに設置するのがおすすめ。フレキシブルに配置変更したい場合には基本タイプのみでのレイアウトも可能です。

背板の有無

背板なしブースデスク

広い壁面や大きな窓があるスペースには、ブースデスクの「背板なし」タイプを活用した壁寄せ・窓際レイアウトがおすすめ。個別ブースの基本タイプは左右のパネルと幕板付き天板で構成され、増連も可能です。背板がない分、コスト削減にもなります。

隣席との距離感

増連式ブースデスク

個別に仕切りがあるとは言え、増連による横並びでは隣との距離は変えられません。隣の人の動作や音がストレスになってしまう場合には、単体で利用できる「基本タイプ」、あるいは「L型デスク」で、左右との間隔を保ちながらレイアウトすると集中しやすくなります。

充電機能とオプションアクセサリ

背板なしブースデスク

PCやタブレット・スマホ等の使用が可能な自習室であれば、配線機能はもとより、手軽に充電できるコンセント付きデスクがおすすめ。また、空席がわかりにくいブース席は共通オプションのブースサインを活用し番号での管理がスムーズです。ブースサインの詳細はこちら

T型とL型で効率よくレイアウトできるPASOシリーズ
T型とL型で効率よくレイアウト
背板の有無が選べるPCブース
背板の有無が選べるPCブース
コンセント付きも選べるRFPCブース
コンセント付きも選べるRFPCブース

一覧へ戻る

学習塾・自習室レイアウトのご相談

余剰スペースを有効活用!長机自習エリア

専用に部屋を確保するのは難しいけれど自習スペースを設けたい・・・。そのような場合には、部屋の一部をパーテーションで仕切り、コンパクトな長机を配置するシンプルなレイアウト。2通りの例をご紹介します。

Plan A – 長机並列レイアウト

長机自習エリアのレイアウト例1
長机自習エリア並列レイアウト例
長机自習エリア平面図
平面図
長机の例

長机を横に並べて席数の確保を重要視したレイアウト。長机には折りたたみ式もありますが、常設であれば4本脚のラディーシリーズのW1200xD400コチラ)またはSTシリーズのW1200xD400コチラ)がコストパフォーマンスに優れています。横並びは生徒同士での教え合いや補講にも便利です。

Plan B – 長机整列レイアウト

長机自習エリアのレイアウト例2
長机自習エリア整列レイアウト

長机整列レイアウト平面図
平面図
研修用デスク2人掛け

同じ面積でも、席数より利用しやすさや快適性を重視するなら、離着席のストレスが少ない全席通路側の整列レイアウトがおすすめ。スモール研修用デスクの二人掛けコチラ)を利用すれば手荷物置き場の問題も解決します。

パーソナルスペース
パーソナルスペースの意識

レイアウトと家具選びのポイント

先述の2つのプランのレイアウトのポイントと家具の選び方をご紹介します。

自立式パーテーションの活用

簡易的な間仕切りなら1枚単位で自立するパーテーションが便利。必要な場所に必要なときだけ設置できフレキシブル。頻繁に移動するならキャスタータイプも選べます。

自立式パーテーションの高さバリエーション
  • LOW ロー 着座では目線の高さで視界を遮り、立てば周囲が見渡せる。空間を明るく保ちたい場合におすすめ。
  • STANDARD スタンダード 着座で頭上まで隠れるものの通る人の気配は感じられる高さ。圧迫感なく仕切りたい場合におすすめ。
  • HIGH ハイ 立った状態でも視界を遮り、着座では周囲が気にならない高さ。エリアをしっかり隔てたい場合におすすめ。

動作音を軽減する

キャスター付きチェアで動作音を軽減

隣との間隔が狭い横並びの席では、人の動作や音が気になりがちです。静かな空間では特に際立ってしまう離着席時の椅子を引く音は、キャスター付きチェアで軽減できます。

机上の有効面積

キャスター付きチェアで動作音を軽減

A4見開きを置いて文字を書くには、机上面積は1人分で幅600mm、奥行は最低でも400〜450mmは必要です。収納ラック付きなら机上を広く使え、私物の混同も防げます。

丸角天板、サイズ豊富なラディーシリーズ
丸角天板、サイズ豊富なラディーシリーズ
収納にも配慮された研修用デスク
収納にも配慮された研修用デスク
移動も容易な自立式パーテーション
移動も容易な自立式パーテーション

一覧へ戻る

学習塾・自習室レイアウトのご相談

コワーキングにもおすすめ!カフェ風自習スペース

学習塾でもオフィスでも、最近は「カフェ風」や「おしゃれ」と言ったキーワードが注目を集め、雰囲気や居心地を重視する傾向にあります。高校生以上を対象にした塾の自習スペースやレンタル自習室であれば、ノートPCやタブレットの利用にも適したフリーアドレスのワークテーブルを中心に、カウンター席やテーブル席を混在させるカフェスタイルレイアウトがおすすめです。

コワーキングスペースイメージ

ワークテーブルエリア

コワーキングスペースのテーブル

充電対応のフリーアドレステーブルを用いたワークテーブル席。席数調整のしやすい連結式テーブルが便利。

フリーアドレステーブルを見る

ハイデスクエリア

コワーキングスペースのハイカウンターテーブル

壁面を活用した周囲が気になりにくいハイカウンター席。2〜3人での教え合いや共同作業にも適しています。

ハイテーブルを見る

ソファエリア

コワーキングスペースのカフェテーブル

くつろいでリラックスできるソファー席には1本脚のカフェテーブルがおすすめ。リフレッシュや気分転換にも

リフレッシュシリーズを見る

丸角天板、サイズ豊富なラディーシリーズ
必要数だけ増連可能な大会議テーブル
収納にも配慮された研修用デスク
長時間の使用にも適したT30シリーズ
移動も容易な自立式パーテーション
カウンターテーブルに適したハイチェア

一覧へ戻る

学習塾のその他のエリア

自習室のほかにも、教室や受付・エントランス、リフレッシュスペースのレイアウトや家具選びについてご紹介しています。

教室のレイアウト
受付・エントランスのレイアウト
リフレッシュスペースのレイアウト
学習塾・自習室レイアウトのご相談
オフィスプランニング、ODM・OEM、大量注文の無料相談はこちらから